[完全予約制] 新築・建て替え相談会開催
令和7年度が始まりました。
住宅業界では、建築基準法の改正が施行され、これまでと大きく変わっています。
注文住宅を建てるときの変更点は大きく2つ。
1つ目は、省エネルギー基準をクリアしていない性能の家の建築は、認められないことになりました。
もうひとつは、耐震性に関する規定。
これまで一般的な木造住宅の構造上の安全性は、設計士に委ねられていました。
この4月からは、建築確認申請をする際に、構造関連の図書を提出し、検査機関のチェックを受けることが必要となっています。
さらに、これまで住み慣れたご自宅を大規模修繕する場合。
いままでは、そのまま請け負う工務店と相談しながら計画して、着工することができましたが、主要構造部の改修を行う場合には、建築確認を申請しなければならないことになりました。
今回の改正は、とても大きなもので、これから家を建てる、あるいは大規模なリフォームを考えている方にとっては、避けて通れないものになっています。
そこで、今回は、新築・建て替え、あるいは大規模なリフォームを検討されている方のために、具体的に何がどう変わるのかをご紹介しながら、今後の計画のお役に立てればと思っています。
お心当たりのある方は、ぜひこの機会にご相談ください。
相談会は完全予約制です。お電話か、問い合わせフォームよりお申し込みください。
[完全予約制] 新築・建て替え相談会
とき: 5/10(土) ①10:00~ ②13:00~ ③15:00~
ところ:国工務店 家づくり相談室にて(国工務店本社2階、事務所よこ)