凹の解消リフォーム@江戸川区
タグ:
築40年経過したマンションの内装リフォームのご相談をいただきました。
「畳の中央部が凹んでいて箪笥が安定しない!」というもの。
ビフォーの状態はこんな感じです。
う~ん、凹んでいるのはわかりませんね、この写真では。
でも凹んでいるんです。
なんでだろう?
ということで、畳を上げコンクリートのタタキまで見てみることにしました。
すると、コンクリートの打設工事が終わった後、モルタルで施工した跡が残っていました。
全部はがしてみると、こんな感じ。
部屋の周囲にモルタルを塗った後があります。
これはコンクリートを打設し、室内の建具を施工したものの、コンクリート面と床面の間に
ギャップ(高低差)があったんで、埋める必要があったようですね。
そのまま畳を置いたら、段差ができてしまうほどに。
だから、周囲だけモルタルを塗ってかさ上げをしたのでしょう。
全部を上げると大変だから、周りだけ上げようと。
左のフチには、
40年前の猫ちゃんのモノ。
モルタルを塗っていない中央部とどれくらいギャップがあるのかを調べてみると、
中央の釘の高さほどのギャップがありました。
これでは、いつまでも不安定のまま。
凹みを埋めましょう!
まずはシーラーから。
この後に施工するモルタルの付きを良くするための接着剤のようなものです。
わかりにくいかもしれませんが全体に塗布できました。
そして、レベルモルタルの登場です。
シャビーなモルタルで、低いところに水溜りのようにたまり、凹みを埋めてくれます。
施工したては水たまりのようですが2~3時間すれば、あら不思議。
こんな感じになります。
これで、1,2日置きますと、畳を置けるようになります。
ほらこの通り!
中央部が常に沈む和室というのは結構気持ち悪いものですよね。
これで、無事水平になりました。
箪笥の陰に隠れ、結露でカビが生えてしまったクロスも交換して、
こんなにきれいになりました。
自分ではどうしようもないな、と思ったらお気軽にご相談ください。
そのためにわれわれのような工務店は存在しています。
お力になれるよう、一所懸命に取り組まさせていただきます。